みがき棒鋼(シャフト)
みがき棒鋼と木ノ本伸線の関係
社名に創業当時の「伸線」という名を残していますが、実は木ノ本伸線はみがき棒鋼のメーカーです。特に快削鋼で作られたみがき棒鋼のシェアは業界トップ。さらに断面がさまざまなカタチをしている「精密異形みがき棒鋼」のメーカーとしても有名です。合理化商品として飛躍的に伸びている製品で、多くのユーザー様に絶大な支持を得ています。
みがき棒鋼って何?
「みがき棒鋼」とは辞書で調べて見ると「動力を伝達する為の回転軸、車軸」、具体的には、自動車・機械の駆動軸・・・等々。木ノ本伸線でいう「みがき棒鋼」とは「部品を作る為の素材」。すごく簡単に言えば「色々な形をした鋼材」ですが・・・木ノ本伸線のみがき棒鋼はあらゆる部品に加工されて、私たちの身近で大活躍しています。その用途はまさに無限大だと言えるでしょう。
みがき棒鋼ってすごい
木ノ本伸線の生み出すみがき棒鋼。その用途は、実に多岐にわたっています。例えば自動車部品―安全を守るシートベルトをはじめ、ナント日本車のほぼ全てに、何らかの形で使われているのです。また身近なところではネジ回しの軸や六角レンチ、家電製品では扇風機を回転させるみがき棒鋼、OA機器ではコピー機やプリンターの駆動軸のみがき棒鋼等々・・・。その他、カメラの部品や高精度なビデオメカにも使用されています。要するに木ノ本のみがき棒鋼はその時代時代のヒット製品に必ず使われ、なくてはならない素材となっているのです。
「みがき棒鋼のあらゆるニーズに対応出来る訳」
木ノ本伸線はみがき棒鋼のいかなるニーズにも短納期と高品質で対応しています。
営業品目
磨棒鋼 | 普通鋼 | SGD3M, AISI1018 |
| 炭素鋼 | S45C, S45CF, S45C HT |
| 合金鋼 | SCM415H, SCM435H, SCM415HF, SCM435HF, SCM435-HT |
| 快削鋼 | MC2, SFC16M1 |
| ステンレス鋼 | SUS303CU, SUS304 |
| 工具鋼 | SK4F |
センターレス研磨製品 | | |
切断加工製品 | 切断加工 | 超硬, 丸鋸, 帯鋸, プレス |
取扱い鋼種
構造用鋼 | S10C | S15C | S20C | S25C | S30C | S43C |
| S35C | S55C | SCR415 | SCR420 | SCR435 | SCM420 |
| SCM440 | SNCM439 | SNCM447 | S45CFS | S25CF | S35CF |
| SNCM220 | SNCM420 | SNCM447S | SWRM6K-3 | SWRM10KE | NACH10T |
快削鋼 | SUM22 | SUM23 | SUM23L | SUM24L | 12L14 | MC3 |
| CC12C14 | KS-1 | SFC3FT | | | |
専用鋼種 | CRV2 | NKD-1 | VB-1 | S2 | 9865V | SUJ2L |
ステンレス鋼 | SUS316 | SUS316L | SUS316F | SUS304L | XM7 | SUS403 |
| SUS410 | SUS416 | DSR16FC | SUS420F | SUS420F2 | SUS430 |
| SUS430F | SUS420J2 | DSR7 | SUS303 | SUS440C | SUS630 |
※鋼種により条件は異なりますが、まずはお気軽にお問合せ下さい。
製造可能寸法
| 要相談サイズ | 自社製造 | 要相談サイズ |
丸 | 0.8~4 | 4~40 | 40~ |
六角 | 0.8~4 | 4~32 | 32~ |
四角 | 見積りします | 4~25 | 25~ |
その他、平鋼、キー材、異形も得意としております。
何なりとご相談下さい。